発達障害。でも、猫のように、私らしく。#ねこあこ
ブログ運営

【2019年/2020年】昨年の振り返りと今年やりたいこと(ほぼ日記&近況報告)

こんにちは!ぜろねこ(zero0necco280)です。

早いもので、もう2019年が終わり、新たに2020年が始まりましたね(*´ω`)

皆様いかがお過ごしでしょうか?

気持ちを新たに、目標を立てていらっしゃる方も多いのでないでしょうか。

久々の更新のブログなのですが、今回は2020年の目標(というよりやってみたいこと)を書いていこうと思います!

2019年の反省 、文字で表すなら「省(かえりみる」

2019年は、比較的平和に過ごせた年でした。

というのも、大きな変化があったわけではないからです。

発達障害者的には、そのほうが安心して暮らせるし、目の前の「やるべきこと」に集中出来るのでメリット大ですね。

ただ、自分の成長をその分全く感じなかったので、正直「つまらないな」という印象でした。

大きな事件といえば、子宮外妊娠で入院と手術をしたことでしょうか。

でも、子宮外妊娠で生きていることの大切さも再確認させられた・・・。

でも病気や、突然の体のアクシデント系は、なるべく避けて通りたいものですね。(´・ω・`)

そんなわけで、平和ボケしすぎた私の2019年にふさわしい文字は「」。

反省の熟語にも使われていますね。

まさしく自分を「省みる」

原点に帰って、いろいろと改めて考えなおせ。」、と言われているような気がします。

2020年はどうしたいのか

2020年は、やってみたいことが沢山あります。

ですが、現実的に客観視出来ていない可能性があること、家族の環境が大きく変わる可能性が出てきました。

なので、様子見しながら慎重に行うつもりです。

1つは転職したいです。

というのも、住んでいる場所が田舎なので、車が必要という理由から。

今の職場ですと、勤務時間はほぼ確定なので長期的に見て、車を購入する目的で働くのには向いてません。

また、子供と過ごしたりする時間ももう少し見直したいな、という気持ちが出てきたからです。

2つ目、プログラミング(今のところはHTMLとCSS)と英語、フォトショを勉強する、ということ。

Twitterのやり過ぎで、「周りに影響されていないかな?」と不安になったので、

一端全部やめてみて、「またやりたいか?」と自分に問いただす期間を作ってみました。

ネット上にはすごい人が沢山いること。

そして、「今更、田舎で求人も無い地域に住む、発達障害者の私が勉強したって無駄骨だろうなぁ」という考えに。

仮に勉強できたとしても、求人口があるわけでもない。

せっかく本当に最低限ですが、「WordPress(ブログやHPを作るための便利な仕組みのこと)をいじっているので、その延長線に役立ちそうだしやってみたい!」

という気持ちが強くなりました。

英語は、単純に外国のゲーム&アニメオタクのYoutuber動画を理解したり、英文ニュースを読んでみたいのがあるからです。話せる機会があればぜひ話してみたいとも思います。